刺し子ふきん#6その1・梅の花ホビーラホビーレ
2020年はこれで最後の記事になるかと思います。 2020年最後のふきんは・・・ そして、多分、紅白歌合戦をこれをしながら見てると思うので、2021年最初の完成になるかと思われますが・・・ 新年に向けてチクチクするふきんはこちら。 ホビーラホビーレの「梅の花」です。 実家にまだいるとき、母が新年の来客用に用意していたお茶菓子が毎年、梅の花を模した最中だったな~と思い出が蘇る柄です。 梅の花はま […]
刺し子と編み物
2020年はこれで最後の記事になるかと思います。 2020年最後のふきんは・・・ そして、多分、紅白歌合戦をこれをしながら見てると思うので、2021年最初の完成になるかと思われますが・・・ 新年に向けてチクチクするふきんはこちら。 ホビーラホビーレの「梅の花」です。 実家にまだいるとき、母が新年の来客用に用意していたお茶菓子が毎年、梅の花を模した最中だったな~と思い出が蘇る柄です。 梅の花はま […]
昨日25日の晩、2回目のクリスマスケーキを食べました。 1回目のクリスマスケーキは息子のこだわりに翻弄されました。詳しくはこちら。 2回目のケーキは娘が買ってきたこちら。 中のスポンジが台湾カステラなんですよ! 家の近所にある台湾カステラ専門店のカステラが好きでよく買ってきます。 しっとりしてるのにフワフワなんですよ。 昔からよく食べてきた日本のカステラをクリスマスケーキにはしにくいと […]
ほとんどクリスマス終わりかけだけど、クリスマスのおはなしです。 昨日のイヴに家でクリスマスパーティーらしきものをしようと、仕事終わりの帰宅途中にケーキ屋さんへダッシュ。今年は特にケーキ予約をしていなかったので、イヴ当日でも残ってるかドキドキしましたが案外、当日でも買えるもんですね。 今年は私が食べたい!と思うケーキを独断で買って帰った。 これまでは、一番ちびっこの息子の意見重視で仮面 […]
今日は冬至です。 うちは千葉なんですが、息子の保育園帰りに近所の公園で30分ほど遊んで帰りましたけど、今日はそこまで冷える感じではありませんでした。 天気も良くわりと遅くまで明るかった気がします。 今日はかぼちゃを食べて、ゆず湯に入るといいんですよね? かぼちゃはカロチンやビタミンなど栄養が豊富なうえ、昔は野菜が不足気味になるこの時期に、夏から保存しておけるかぼちゃを食べて健康を祈るというのが […]
我が家の息子6歳。 今年もクリスマスプレゼントを楽しみに待っております。 クリスマスプレゼントはだいぶん前から決めていまして、ニンテンドースイッチの「ピグミン3」です。 私はゲームのことは分からないので、ゲームのお付き合いはできないのですが。というか、ゲームの相手する時間があったら刺し子や編み物をしていたいと思うので、そういう時間は親子でそれぞれ夢中になれることを別々にやっております […]
前回の記事で楽天ポイントをふるさと納税に使ったというお話をしました。 これまでふるさと納税をしたことがなかったのに、なぜ、ふるさと納税しようと思ったのか。実は節税のためってよりは、楽天ポイントの期間限定ポイントを使いたかったからです。 私はお買い物をするときは楽天ポイントを中心に集めています。最近は楽天市場以外でもドラッグストアなど街なかのお店でも楽天ポイントを貯められるところ […]
ふるさと納税ってしたことありますか? 私は今年初めてふるさと納税をしました。 節税のためってよりは、楽天ポイントの期間限定ポイントを使いきりたかったからです。やってみて分かったんですが、楽天市場で普通にお買い物するようにふるさと納税ができるんです。しかも、納税には楽天ポイント(期間限定ポイント含む)を使うことができるんです。 わたしは、ふるさと納税に自分の […]
父に手編みのスヌードを贈ったら、お返しに自宅で採れた野菜やお手製の漬物が送られて来ました。物々交換です! スヌードは犬の散歩や外での作業のときに巻いてくれているそうです。 アルパカの暖かさを感じてくれているよう。来週は寒くなるみたいですしね。間に合って良かった。 年末年始のおうち時間のために買い貯めているもの第2弾が届きました。 コスモLECIEN(ルシアン)hidamariシリー […]
今年はコロナがありますけど、12月は忙しいのには変わりないですね。 いつもの年末に加えて、息子が来年小学生になるのですが、入学後に入る学童の申し込み手続きが今月中なんです。 今年は学童見学を受け付けていないことが今日分かりました。 そして、申し込み手続き書類の中に就労証明書がいることも知りました。 保育所の時も毎年2回くらい就労証明書を求められましたけど、就労証明もらうのって何気に面倒です。 公的 […]
少し前に話題になっていた雲パンを作りました。 と言っても私ではなく、娘が。 どうやら雲パンって材料3つでできるらしい。 卵白・砂糖・片栗粉・・・以上! すごいね。それだけでパンができるんだ。 おぉ~初めて作ったにしては上手くできてる~(親ばか)SNSで見た雲パンだ~ 実は焼き上がったと同時に来客がありまして、来客対応したあとに写真を撮りました。焼き上がりはもっとボリュームがあったらし […]