- 2021.05.31
- CHICAGO FIRE, circlebag, circulerbag, crochet, ecoANDARIA, knitting, Taylor Kinney, かぎ針編み, エコアンダリア, サークルバッグ, シカゴ・ファイア, テイラー・キニー, ラウンドバッグ, 公園, 刺し子糸, 息子と公園, 編み物
この週末は息子と公園を2箇所はしごしました。 あと少しで梅雨入りしそう。木々も潤って緑が濃いです。 最近、暇さえあればゲームとYouTubeばかりで、 「公園行く?」と誘っても 「今、ゲームやってるからいい」 という息子6歳。 でも、この週末は珍しく息子の方から公園行きたいと。 それも、次はあっちの公園!と2箇所公園をはしごしてたっぷり外で遊べた。 ちょっと母さんは […]
- 2021.05.27
- CHICAGO FIRE, crochet, ecoANDARIA, knitting, かぎ針編み, エコアンダリア, カフェ, サークルバッグ, シカゴ・ファイア, ラウンドバッグ, 編み物, 週イチカフェ
今月のお仕事のピンチにも、どうにか目処がつきました。 週2日の出社、残りはテレワークを続けています。 最近、週イチのお楽しみ時間をみつけました。 週に一回、同居する義母はデイケアサービスに行きます。 息子が学校に登校し、義母のデイケアのお迎えがきたあと、私の仕事の始業時間まで1時間ちょっとあります。 テレワーク日のまさにその隙間時間が完全にフリー時間だということに最近、気づきました。 その […]
- 2021.05.25
- beef impact, cottonraffia, crochet, knitting, かぎ針編み, コットンラフィア, ステーキ, バケツバッグ, ビーフインパクト, レザーラティスバッグ, 編み物
週末、ステーキを食べに行きました。 住んでいる千葉県内に唯一あるお店です。 というか、北海道以外に唯一あるお店でした。 もともとは北海道のお店のようで、ビーフインパクトという名前です。 奥が350g、手前が250gのステーキです。 これくらいのレア加減がいいです。おいしいステーキでした。ごちそうさまでした。 飲食店は今、とても厳しい状況ですが、せっかく北海道から初めて千葉県内に出店し […]
- 2021.05.20
- cottonbag, cottonraffia, crochet, Hawaii Five-O, knitting, ronique, かぎ針編み, コットンラフィア, バケツバッグ, レザーラティスバッグ, 好きな模様で編むかごバッグ, 毛糸だま, 編み物, 編み物本
ついに、ついに、見続けていたアメリカドラマ「Hawaii Five-O」を最後まで見終えてしまった 😥 アマゾンプライムビデオではシーズン9まで見られるので、そこまで。 でも、ほんとの最後はシーズン10で、アマゾンプライムビデオではまだやっていない。 シーズン10が気になる~。早くアマゾンプライムビデオに来ないかな。 シーズン3の第6話は爆弾から離れられないダニーを、爆弾 […]
コロナ自粛以降、編み物しながらアメリカドラマを見るのが好きなのですが、最初にハマったドラマは「24~Twenty-Four」でした。 その後、「プリイズンブレイク」にハマりウェントワース・ミラーに見惚れていました。 そして、今は「Hawaii Five-O」を楽しんでいます。スティーブとダニーの凸凹コンビぶりが笑えるのですが、でも深い信頼感でつながっている二人が熱いです。 アマゾンプ […]
- 2021.05.13
- cottonraffia, crochet, knitting, かぎ針編み, コットンラフィア, スチームアイロン, モザイク柄, 巾着, 巾着バッグ, 生茶パンダ, 編み物, 衣類スチーマー
緊急事態宣言が延長されたので、テレワークも延長になりました 😀 仕事的には今月ピンチな状況ですが、プライベート的には歓迎です。 本来なら通勤に割かれる時間が、まるまる自由時間♪ 朝活です! このブログ書いたり、アメリカドラマ見ながら編み物するのが至福のとき。 コットンラフィアで編む巾着バッグが完成しました! 編み物You Tu […]
- 2021.05.06
- bag, cottonraffia, crochet, knitting, おうち時間, かぎ針編み, コットンラフィア, ゴミ箱, ゴールデンウィーク, モザイク柄, 巾着, 巾着バッグ, 巾着ポーチ, 編み物
ゴールデンウィークも残り少なくなって来ました 😯 今日は一日だけ出社しました。 私の実家は田舎にありますが、今年のゴールデンウィークも実家に帰れなかった(T_T) 1年以上帰省していません。 ずっと家にいて近場へのお出かけもしなかったな。 なんやかんや、家のことをいろいろとしていました。 一番はメインで使っているゴミ箱を入れ替えたこと。 うちの地域、ごみの分 […]