かぎ針編みコットンバッグ・毛糸ピエロ・セリア毛糸~アサヒ生ジョッキ缶を味わう
- 2021.04.22
- 編み物
- crochet, knitting, かぎ針編み, アサヒ生ジョッキ缶, エコバッグ, コットンバッグ, コットン糸, セリア毛糸, ヱビスビール, 毛糸ピエロ, 生ビール, 編み物

ちまたで話題の缶なのに生ビールが味わえるアサヒ生ジョッキ缶。
我が家にも来ました!
実はわたし、アルコールには弱くてそんなにお酒は飲めません。
でも、話題のものには興味津々。
そんなに美味しいの~?
まずはプシュッと
噂通りのシュワ~ときめ細やかな泡が出ました。
ちゃんと冷蔵庫で冷やしておくことが大事みたいです。
こんなに均一に細かい泡が出る技術がすごい!
最終的にここまで泡が出て、ちょっと溢れ出す感じでした。
この画だけでも美味しそう。
まず、飲み口が広くてコップのように飲めるのがいいですね。
ビールをゴクッと口に含むことができて、アーッって唸れます。
さっき言いましたが、私、お酒が弱いのでお酒については語れませんが、飲みやすい味かと。
でも基本、お酒がなくてもいいのでまた次買うかは正直微妙?ですかね。
そして、正直、ビールならヱビスビールが好きなのです。
ここ数ヶ月ずっと刺し子だけやってきましたが、ここで少し刺し子はお休みして、久しぶりに編み物がしたくなりました。
夏糸でサックリ編むことも好きです。
使う糸はこちら。
左から
ベーシックコットン Col.20 (毛糸ピエロ)
NEWきららコットン Col.19 (セリア)
スプリンクル Col.6 (セリア)
NEWきららコットンにはラメが織り込まれています。
スプリンクルは段染めです。
これでまずはバッグを編もうと思います。
レシピはこちらを参考にしました。
バッグを大きくさせたいので縦にのばしました。
久しぶりにかぎ針編みが出来て楽しいです。
刺し子よりも一つの完成までに時間はかかりますので、気長にお付き合いください 😛
最後までお読み頂きありがとうございました。
-
前の記事
刺し子ふきん#13完成・柿の花Ⅱホビーラホビーレ~入学式着物コーデと入学後のトラブル 2021.04.16
-
次の記事
かぎ針編み・ぐるぐるコットンバケツバッグ~子供の声も聞こえるイヤホン 2021.04.27