刺し子ふきん#5その1・十字花刺しオリムパス

今日は近くの公園でバーベキューをしました。
11月というのに、春一番のような温かくて強い風が吹いていました。
新品のバーベキュー機材を、使い方を間違えて廃品にしてしまいました。 🙁
こんな時は無心で刺し子をチクチクして忘れるのが一番。
(バーベキューの後片付けから逃げたいだけです)
そんなわけで、刺し子ふきん5枚目はこちらを刺します。
見るだけで怖いですね~。
こんなに細かい模様を刺すのは初めてです。
ひと針ひと針丁寧に刺していくのみ!
使おうと思う糸は
紫→コスモhidamari Col.403(ブルーベリージャム)
黄→手持ちの糸で不明(ごめんなさい)
コスモさんの糸、名前がかわいいです。
この週末は3連休!
コロナが第3波ということで「我慢の3連休」と言われています。
おうち時間が増えるチャンスなんですが、明日は息子の保育園関係のお仕事があり、個人的にはチクチク、アミアミする時間が取れなさそうです。
細切れの時間しかなくてもできるのが、刺し子や編み物のいいところですよね。
刺し子と編み物大好き。
-
前の記事
刺し子ふきん#1完成・飛び麻の葉オリムパス 2020.11.20
-
次の記事
刺し子ふきん#2完成・七宝つなぎオリムパス~ゴルフクラブをリサイクルショップへ持ち込んだ話 2020.11.25