刺し子ふきん#2完成・七宝つなぎオリムパス~ゴルフクラブをリサイクルショップへ持ち込んだ話
- 2020.11.25
- 刺し子
- sashiko, stitch, オリムパス, オリムパス刺し子, ゴルフクラブ, ゴルフ買取, リサイクルショップ, 七宝つなぎ, 刺し子, 刺し子ふきん, 刺し子糸, 花ふきん

この前の3連休にお家の倉庫の中を断捨離しました。
今回はゴルフ用品をメインに処分しました。
夫と私と子供用の3セット分あったので、倉庫の3分の1がなくなってスッキリ。
夫はまだ仕事でゴルフするだろうけど、使わないクラブは処分。
私は10年以上前にゴルフできた方が仕事するにもいいだろう、という理由で揃えたセットです。でも、やってみてもちっともゴルフの面白さに目覚めなくて(下手すぎ)ずーっと宝の持ち腐れ状態でした。
子供用のセットは元々娘に買ったものだけど、こちらもセンスがなくてお蔵入り。
6歳息子にこれからさせる道もあるけれど、金銭的にサポートできる可能性が私たち親にはもうない 🙄 という現実的な判断で処分することにしました。
ゴルフクラブは売れるはずと思い、○フハウスへ持ち込んだのですが…
結果、いいクラブ数本だけ持っていかれて、その他ゴルフシューズとキャンプ用品数点と合わせて2000円ちょっとでした。
私のと子供用セットはまるまる買取拒否(T_T)
古いとは言え、すべて揃っているセットだし使用回数は少ないんですけどね~。
○フハウスで買い取ってもらえるものだけ買い取ってもらい、次にトレジャーファクトリーへ持ち込みました。
そしたら、○フハウスで買取拒否だったものすべて買い取りOK!しかも、買取金額3000円!!
トレジャーファクトリーさんありがとう 😀
はじめからトレジャーファクトリーへ持ち込めば良かった。そしたら、1回の労力で済んだし、買取総額も多分高くなっただろうし、トレジャーファクトリーへいいクラブもお譲りできたのに(悔しい)。
という話でした。
ゴルフ専門店で買い取ってもらう方法もあったのですが、今回はキャンプ用品など他の家庭用品もあったので、リサイクルショップに持ち込みました。

このキットは刺し子糸・刺し子針・図案付き布・縫い方説明書が入っている上に、布は仕立て済みなのですぐに刺し子が始められます。
仕立て済みはなかなかありません。
わたしは糸は付属のものではなく、ぐりグらさんの「ほのか」#1001で刺しました。
優しいパステルカラーが曲線で描かれる七宝つなぎにぴったりだったと思います。
好きな感じに仕上がり満足です。
今回で仕立て済みのキットは卒業します。
次は仕立ててない図案付き布を使います。
いずれは自分でまっさらな晒から仕立てて、図案を引いて刺せるようになりたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-
前の記事
刺し子ふきん#5その1・十字花刺しオリムパス 2020.11.21
-
次の記事
ダイソーの刺し子糸を買いました~サンタクロースいつまで問題 2020.11.28