刺し子ふきん#5完成・十字花刺しオリムパス~苺がないとクリスマスケーキじゃない!?

刺し子ふきん#5完成・十字花刺しオリムパス~苺がないとクリスマスケーキじゃない!?

ほとんどクリスマス終わりかけだけど、クリスマスのおはなしです。

昨日のイヴに家でクリスマスパーティーらしきものをしようと、仕事終わりの帰宅途中にケーキ屋さんへダッシュ。今年は特にケーキ予約をしていなかったので、イヴ当日でも残ってるかドキドキしましたが案外、当日でも買えるもんですね。

今年は私が食べたい!と思うケーキを独断で買って帰った。

 

クリスマスケーキビフォー

これまでは、一番ちびっこの息子の意見重視で仮面ライダーのおもちゃ付きケーキでしたが、今年は卒業したみたい 😛 

なので、今年は美味しそうなケーキを選んで買ったつもりだったのだが・・・

息子はこれにはどうやら納得できないみたい。なぜならイチゴが乗っていないから。いや、乗ってるんですけどね~。でも、このイチゴじゃない!と。

大きなイチゴがたくさん乗ってるケーキでないとクリスマスケーキとは認めないらしい。

 

そんな面倒なリクエストに応えるべくアレンジしました。

クリスマスケーキアフター

ふふっ、イチゴよりシャインマスカットの方が多いけど!息子のこだわりに応えるフリして私が好きなシャインマスカット多めに。息子には切り分けたあとにイチゴを増量してやりました 🙄 

こうして、我が家のクリスマスパーティーは無事に終わりを迎えました。

 

 

 

そして、やーっと十字花刺しふきんが完成しました!

刺し始めてかれこれ1ヶ月、最後は年内に仕上げるべくラストスパートをかけて完成させました。

刺し子ふきん十字花刺し

刺し子ふきん十字花刺し

これは重かったー。

刺す量も、刺す技術も重い!

完成に近くなるとふきん自体の重さもずっしり 。厚みのあるふきんになりました。

使った糸はこちら。(黄色以外)

コスモルシアンhidamari

コスモLECIEN(ルシアン)hidamariシリーズの

右:グラデーション Col.403ブルーベリージャム

左:スペック杢 Col.201練乳いちご

です。



 

ブルーベリージャムの方は2巻目の途中まで消費しましたが、練乳いちごの方は1巻ほぼすべて使いきりました。最後足りなくなるかとヒヤヒヤしました。

刺し子ふきん十字花刺し

練乳いちごの方は、糸の中に所々イチゴのつぶつぶとした色が入ってて風味があります。(写真では白っぽく写りちょっと分かりにくいですが)

 

初めてのボリューミーな一目刺し、色々たくさん反省点はあります。

刺し刺し子ふきん十字花刺し

縮んじゃったな~、ふきんのミミがひらひらしちゃてる、とか。

黄色の糸は布の中を通して、裏をもっとすっきりさせるべきだったな~、とか。

 

でも、不思議と「もう嫌っ!」って投げ出したくはならなかったんですね。最後まで楽しんで刺せました。刺し子の不思議な魅力?

そうやって失敗も含め、経験値が積めたことがこのふきんの一番の収穫でした 😆 

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。