年末年始に向けての刺し子お買い物その3・ホビーラホビーレの刺し子布と糸~ふるさと納税でおせちを貰います
ふるさと納税ってしたことありますか? 私は今年初めてふるさと納税をしました。 節税のためってよりは、楽天ポイントの期間限定ポイントを使いきりたかったからです。やってみて分かったんですが、楽天市場で普通にお買い物するようにふるさと納税ができるんです。しかも、納税には楽天ポイント(期間限定ポイント含む)を使うことができるんです。 わたしは、ふるさと納税に自分の […]
刺し子と編み物
ふるさと納税ってしたことありますか? 私は今年初めてふるさと納税をしました。 節税のためってよりは、楽天ポイントの期間限定ポイントを使いきりたかったからです。やってみて分かったんですが、楽天市場で普通にお買い物するようにふるさと納税ができるんです。しかも、納税には楽天ポイント(期間限定ポイント含む)を使うことができるんです。 わたしは、ふるさと納税に自分の […]
父に手編みのスヌードを贈ったら、お返しに自宅で採れた野菜やお手製の漬物が送られて来ました。物々交換です! スヌードは犬の散歩や外での作業のときに巻いてくれているそうです。 アルパカの暖かさを感じてくれているよう。来週は寒くなるみたいですしね。間に合って良かった。 年末年始のおうち時間のために買い貯めているもの第2弾が届きました。 コスモLECIEN(ルシアン)hidamariシリー […]
今年はコロナがありますけど、12月は忙しいのには変わりないですね。 いつもの年末に加えて、息子が来年小学生になるのですが、入学後に入る学童の申し込み手続きが今月中なんです。 今年は学童見学を受け付けていないことが今日分かりました。 そして、申し込み手続き書類の中に就労証明書がいることも知りました。 保育所の時も毎年2回くらい就労証明書を求められましたけど、就労証明もらうのって何気に面倒です。 公的 […]
もう12月なんですね。 今年は2.3月辺りから普通じゃない日々でしたよね。 かと言ってストレスばかりかと言えば、そうでもなくて… 休業・休校・テレワーク・時短・時差・外出自粛・ソーシャルディスタンスなどといったことで、ゆとりができた部分もありました。 私としてはおうち時間が増えたことにより、編み物をする時間ができたり、刺し子に出会えたことが嬉しかったです。 只今絶賛、刺し子にどハマリ中。 そし […]